YouTube、10代向けメンタルヘルス専門セクションを開設。うつやADHDなどの悩みに対処

watanabe

2025.10.28

YouTubeは、10代の視聴者向けに新たなメンタルヘルスセクションを開設すると発表した。これは、うつ病、不安障害、ADHD、摂食障害といったテーマについて、10代の若者が年齢に適した情報を得られるようにする、特別な動画セクションだ。

このセクションは、10代のユーザーがメンタルヘルスに関連する検索を実行すると表示される。YouTubeは10代の間で最も利用されているソーシャルメディアプラットフォームであり、調査対象となった10代の10人中9人が、YouTubeを定期的に閲覧していると回答している。

YouTubeは、この新しいプログラムのために複数のメンタルヘルス関連の非営利団体や政府機関と提携している。同セクションの初期展開は今後数週間で始まり、まず日本、米国、英国、カナダ、メキシコ、フランス、オーストラリアなどが対象となる。

記事原文はこちら(『CNET Japan』 2025年10月15日掲載)
※記事公開から日数が経過した原文へのリンクは、正常に遷移しない場合があります。ご了承ください。

あわせて読みたい

メールマガジン

注目ニュースをチェック!最新情報をいち早くお届けします。メールマガジンの購読はこちらからどうぞ。

お問い合わせ

記事に関するご質問やご相談などがございましたら、こちらからお気軽にお問い合わせください。

TOP