「トレッドミル」の世界選手権が誕生。屋内ランニングで世界一競う
イタリアのフィットネスブランドTechnogymが、陸上競技の国際統括団体World Athleticsと組み、世界初のトレッドミル大会『Run X』を立ち上げる。初回の大会は5km走で、2026年に開催予定。
屋外レースが主流のランニング競技に対し、『Run X』はトレッドミルに特化した屋内レースとして企画された。参加に必要なのは、Technogymの「Digital Ecosystem」に接続されたトレッドミルだけ。
初戦の結果をもとに、各年代別の上位ランナーが地域大会へ進出。さらにその中から、男女それぞれ上位10人が「世界決勝」に進み、トレッドミルの“世界王者”を争う。
記事原文はこちら(『CNET Japan』 2025年10月28日掲載)
※記事公開から日数が経過した原文へのリンクは、正常に遷移しない場合があります。ご了承ください。
- トレッドミル 世界選手権 ランニング Technogym WorldAthletics RunX DigitalEcosystem 屋内競技
