中国、「AI小児科医」を初導入。診断効率向上に期待

ikeda

2025.03.14

中国北京市の中国国家児童医学センター・北京児童医院合同診断センターで、「人工知能(AI)小児科医」が正式にデビューし、専門医13人と共に、診断の難しい患者の診療科をまたいだ診察を行った。

AI小児科医の導入は中国初で、希少疾患など判断しにくい症例の診断をサポートし、小児科医療に新たな変革をもたらすと期待されている。

今回導入されたのは、北京児童医院が開発している児童健康AI大規模モデルシリーズの一つ。北京児童医院の著名な小児科専門医300人余りの臨床経験と数十年にわたる質の高いカルテのデータを学習した。

記事原文はこちら(『36Kr Japan』 2025年2月25日掲載)
※記事公開から日数が経過した原文へのリンクは、正常に遷移しない場合があります。ご了承ください。

あわせて読みたい

お問い合わせ

記事に関するご質問やご相談などがございましたら、こちらからお気軽にお問い合わせください。

メールマガジン

注目ニュースをチェック!最新情報をいち早くお届けします。メールマガジンの購読はこちらからどうぞ。

TOP