「ビジネスにおけるウェルビーイング向上活動」セミナー開催

watanabe

2025.10.16

現在、多くの企業がウェルビーイングが向上することを掲げた活動をしていますが、その活躍自体が確かなものであることが証明できないため、関係者やユーザーになかなか伝えわらないとの課題がありました。

そのような課題を解決するものとして、昨年11月、国際標準(ISO)として「ウェルビーイングISOガイドライン」が発行されました。

この度、一般社団法人 社会的健康戦略研究所が第三者機関として、「ウェルビーイングISOガイドライン」に則った活動を行っていることを評価する「ウェルビーイングISOガイドライン認定」制度を開始しました。

今回のセミナーでは、なぜ今ウェルビーイングが必要であり、多くの省庁、企業が注目しているのか?をお伝えし、皆さんのビジネスに活かせる国際標準化された「ウェルビーイングISOガイドライン」とはどのようなものか、どのような組織でも取り組むことができる「ウェルビーイングISOガイドライン認定」制度についてご説明いたします。

さらに、皆さんのウェルビーイングな活動、ビジネスを紹介できる場も企画しておりますので、そちらもご案内いたします。

<ビジネスにおけるウェルビーイング向上活動>

社会的健康戦略研究所 理事 植田順 氏、渡辺武友
社会的健康戦略研究所 認定基準策定委員

日 時:20251031日(金)14:45開場/15:0016:00
会 場:東京都千代田区鍛冶町1–8-3 神田91ビル 2F
主 催:インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社
共 催:一般社団法人 社会的健康戦略研究所
参加費:無料
定 員:16名

参加申込みはこちら

あわせて読みたい

メールマガジン

注目ニュースをチェック!最新情報をいち早くお届けします。メールマガジンの購読はこちらからどうぞ。

お問い合わせ

記事に関するご質問やご相談などがございましたら、こちらからお気軽にお問い合わせください。

TOP