★★注目ニュース★★ ジェイアール東日本都市開発、健康習慣化サポートサービス『Shapowell』
“健康習慣化サポートサービス『Shapowell』開始!”
ジェイアール東日本都市開発が運営する、総武線沿線のショッピングセンター シャポー小岩・市川・本八幡・船橋にて、健康習慣化をサポートするサービス『Shapowell(シャポウェル)』をリリースしました。どなたでも簡単にご参加でき、日々の運動や食事改善などの健康アクションに楽しく取り組みながら、シャポーの対象ショップで使えるお得なクーポンがゲットできる、健康習慣化をサポートするサービスとなっています。
■ 『Shapowell(シャポウェル)』とは
『Shapowell(シャポウェル)』は、「運動」「食事」「リラックス」「シャポー館内」といった4つのカテゴリーに分けられた健康アクションをクリアし、達成状況によって、シャポー小岩・市川・本八幡・船橋の指定されたショップで使える最大1,000円分のクーポンなどがゲットできるサービスです。LINEをご利用の方であれば、別途登録等はせずにご利用いただけます。(※LINEミニアプリのサービスとなります)
■ 健康アクションについて
健康アクションは、「エスカレーターを使わずに階段で昇り降りする」「シャポー館内を歩く」「ワカメや昆布などの海藻類を食べる」「寝る前に好きな香りでリラックス」など低ハードルで楽しく続けられる行動を約60種類ご用意しております。
■ JR東日本スポーツ株式会社とのコラボについて
健康アクションの運動カテゴリーの一部において、運動を取り組むにあたってより効果が上がるワンポイントアドバイスの入った動画コンテンツを、総合フィットネスクラブ「ジェクサー」を東日本エリアに展開するJR東日本スポーツご協力のもと作成いたしました。ご利用者様にとって、実施効果のあるコンテンツを揃えております。【アクション例】あお向けでお尻を10回持ち上げる(ショルダーブリッジ)ほか8種類
■ 健康イベントの開催について
11月(予定)にシャポー各館のショップにて、ワークショップやベジチェック(※1血管年齢や骨密度の測定会)など健康に関する各種イベントを開催し、健康関連商品を取り揃えた健康フェアを実施する予定です。この機会に日頃の健康状態を見直し、心身ともにリフレッシュできる場を提供いたします。
プレスリリースはこちら(株式会社ジェイアール東日本都市開発 2025年10月6日掲載)
※記事公開から日数が経過した原文へのリンクは、正常に遷移しない場合があります。ご了承ください。
============================================
『HealthTechWatch』の視点!
今回取り上げたのは、施設利用に健康習慣を組み合わせたサービス事例のニュースです。
行動変容、健康行動の習慣化は、ヘルスケアサービスでは大きな課題であり、我々が常に注目しているヘルスケア関連のニュースの中でも、目に止まるキーワードの一つです。
行動変容、健康行動の習慣化については、これをやれば解決ということはなく、この行動変容、健康行動の習慣化は、いつまで経っても解決にいきつかない大きなテーマであって、その時々でいろいろなアプローチが出てきています。
今回私の目に留まったニュースでは、施設の利用と健康習慣を組み合わせたサービスで、例えば、「エスカレーターを使わずに階段で昇り降りする」「施設内を歩く」など、施設利用を前提としたアクションが設定でき、そのアクションの実行で獲得できるポイントが施設関連のショップで利用できるといった、施設内でのアクションとインセンティブが循環するものです。
施設を利用してもらうための仕掛けとしてのインセンティブ、そのインセンティブは施設内でのアクション(健康行動)で獲得できるということです。
今回の仕組みを見て感じたのは、インセンティブ(報酬)の獲得と使い道に関して、大きな枠組みにしなくても、限定したエリア、閉ざされたエリアだけでも、健康行動(アクション)をエリアならではの健康行動を設定し、インセンティブもそのエリア内で使えるインセンティブ(報酬)にすれば、エリアの特性、特徴を活かしたアクションとインセンティブの循環が可能なことです。
小さなコミュニティ単位での健康行動を軸にしたアクションとインセンティブが循環するモデル、プラットフォームの可能性はまだまだ有りそう気がしました。
地域や企業、事業所単位で行なっている健康施策のアイデアとして、ヒントになりそうなニュースだと思いました。
『HealthTechWatch』編集委員 里見 将史
ヘルスビズウォッチ合同会社の共同代表、主に健康系ウェブサイト、コンテンツなどの企画・制作・運営を担当。(一財)生涯学習開発財団認定コーチ。
- 健康習慣化 Shapowell ジェイアール東日本 インセンティブ ポイント アクション
